本格的な中華料理が楽しめる。銀座一丁目「南天玉」

「南天玉」の焼飯
炒飯の提供は早かったですね。
ボリュームはかなり結構あり、ちょうど良い塩気。
搾菜は食べ放題です。
京橋駅近くにあるこち
揚げたての天ぷらをワインで。東京「天ぷらとワイン大塩」

「天ぷらとワイン大塩」の天ぷら
こちらの天ぷらはサクッと軽く食べやすいです。
コスパもよく、どの天ぷらもワインがあいます。
中でも半熟卵天といくらカナッペはおすすめなのでぜひ食べてください。
こだわりの詰まったBeer Restaurant。銀座「キリンシティプラス」

「キリンシティプラス」のビール
キリン一番搾りをはじめとした様々なビールを楽しむことができます。
「キリンシティプラス」の感想銀座駅近くにあるこちらのお店。
ピザ
スープカレーといえばのココ!絶品えびだしスープカレー。札幌「スープカリー 奥芝商店」

「スープカリー 奥芝商店」のラーメン
野菜はたくさん入っておりスープカレーのスパイスがちょうど良くめっちゃ美味しい!
「スープカリー 奥芝商店」の感想注文時にスープ、辛さ
朝ラーもできる。小倉「自然派ラーメン処 麻ほろ」

「自然派ラーメン処 麻ほろ」のラーメン
化学調味料は不使用と卵を使わない自家製麺ですが、スープと麺の相性も良く、一滴残らずスープを飲み干したくなるぐらい美味しかったです。
「自札幌市民に愛されてきたサンドイッチ専門店。太平「サンドイッチ工房 サンドリア」

「サンドイッチ工房 サンドリア」のサンドイッチ
パンはしっとりきめ細やかでどのサンドイッチも具がたくさん入っており、ボリューム満点。
「サンドイッチ工房 サンドリア」の感想フレンチトーストとパフェを中心としたカフェ。すすきの「CAFE NOYMOND」

「CAFE NOYMOND」のパフェ
どのパフェも程よい甘さで〆のパフェも良かったです。
「CAFE NOYMOND」の感想すすきの駅から徒歩数分のところにあるこちらのお
A5ランク雌牛を一頭買い!渋谷「焼肉ZENIBA」

「焼肉ZENIBA」の丼
生粋な牛トロ雲丹いくら丼はとろとろの生肉と雲丹いくらの海鮮類は醤油だれとよくあっていて美味でした。
「焼肉ZENIBA」の感想渋谷駅から少し歩い
本格カレーダイニング。虎ノ門「タイ&インディアン コヒヌール」

「タイ&インディアン コヒヌール」のカレー
カレーの辛さも調整でき、辛いのが苦手な人でも安心です。
ナンは1枚が大きく食べ放題でボリュームも満点。
癖になる担々麺。溜池山王「支那麺 はしご」

「支那麺 はしご」のラーメン
麺はストレートの細麺で醤油ベースのスープに胡麻の香りがします。辛さは普通にしたので食べやすい辛さでした。
具材はひき肉ではなく、大きめなトロトロチャーシューとほうれん草です。
このチャーシュ ...