FOOD HALL SHIKISMでお茶漬け!志木「東京だし茶漬け こめから」

土鍋ごはんを1膳目はそのまま食べて2膳目からはだしをかけて食べましたが、だしがめっちゃ美味しい!
素材とだしの相性抜群でした。
2つの食べ方を楽しめるし大満足です。
ご飯の ...
有名おにぎり店の味が板橋で!板橋「ぼんご」

ふっくら米のほろほろと崩れる感じは大塚と同じで美味しい!
値段も大塚より少し安いのかな?
大きさも大塚店とほぼ同じだと思います。
このボリュームがこの値段で食べれるのはうれしい! ...
こだわりの細打うどんが楽しめる。御茶ノ水「竹や」

九州の味を再現した海老天カレーうどんが人気のようですが、月見うどんを注文。
出汁はあっさりとしていて上品な味わいです。
麺はツルツルで柔らかい麺で喉越しが良いです。
まるで宝石のようなタルトケーキ!上福岡「THE TALTE」

フォークできれるぐらいのサクサクなタルト生地に旬のフルーツと甘さ控えめなクリームが絶妙で美味しい!
見た目が宝石のようで、お土産にもおすすめです。
アットホームなカレー屋さん。川越「ぽか羅」

チキンカツカレーはボリューム満点でチキンカツはあげたてでサクサクです。
ルーはサラサラのルーが特徴的で、小辛でも程よいスパイシーな辛さで美味しいです。
デカ盛りメニューもある生姜焼き専門店。神保町「しょうが焼きBaKa」

生姜焼き定食は最初にご飯の量を選べ特盛を選んでも料金は同じ。
キャベツとそぼろが添えられた豚のしょうが焼き
にご飯と豚汁がついてきます。
豚肉が柔らかく、生姜の風味がありながら ...
普通ラーメンの最高峰?御茶ノ水「ラーメン大至」

醤油ラーメンはあっさりとした醤油です。
麺は中ストレート麺でもちもちと食感がスープによくあいます。
王道ラーメンですが、安くて美味しかったです。
広島流と大阪流両方が楽しめるお好み焼き屋。上福岡「おこのみ亭」

大阪流のミックスは豚肉とイカ、生エビでソースの香りが食欲をそそります。
生地もふわふわで美味しいです。
広島流は桜えびをチョイス。
具材は豚肉と桜えびでキャベツや玉子でバランス良くこち ...
煮干しのえぐみがない煮干しラーメン。御茶ノ水「初代 にぼ助」

にぼ助ラーメンは背脂が入りながらも、スッキリしたスープで、麺は中太ちぢれ麺でスープによくあいます。
店名に煮干しラーメンとありますが、煮干しはあとから感じてくる程度で食べやすい。
手頃に前沢牛が食べれる前「和風れすとらん 牛の里」

前沢牛ステーキ丼は丼ではなく、平たい皿に盛られていました。
お肉は柔らかくて肉の旨味が口に広がり美味しいです!
ソースもお肉にあっていて、あっという間に完食。