東京グルメ,グルメ記事,港区

Thumbnail of post image 181
「Casa Vinitalia」のイタリア料理一品一品細かく説明してくれるので、イタリアンあまり行かれない方でも大丈夫です。ワインも300種類ぐらいありどれにしようか迷いますが、こちらも店員さんが料理にあったワインをおすすめしてくれます。

東京グルメ,グルメ記事,港区

Thumbnail of post image 082
「赤坂 金舌」のタンタンを専門的に扱っているだけあり、タンは柔らか美味しいです。ご飯、スープがおかわり自由でボリューム満点で大満足のランチでした。

「赤坂 金舌」の感想赤坂見附から徒歩数分

東京グルメ,グルメ記事,港区

Thumbnail of post image 010
「赤坂青野」の冷やしみたらしこちらのお店で夏限定で販売している冷やしみたらし!みたらし団子をしっかり冷やして食べましたが、全然固くならずもっちりモチモチ食感。濃厚な甘じょっぱいタレは最高に美味しくあっという間になくなりました

東京グルメ,グルメ記事,港区

Thumbnail of post image 158
「俺のやきとり」のやきとりつくねは軟骨のコリコリとした食感がよく美味しいのでおすすめ!刺身も新鮮でこちらも美味しかったです。

「俺のやきとり」の感想俺のシリーズの1つ、「俺のやきとり」。新

グルメ記事,東京グルメ,港区

Thumbnail of post image 088
「餃子屋 新橋 菊美」の餃子この店の名物餃子も美味しいのですが、本日はチーズ餃子を注文。あつあつの鉄板の上にとろりと溶けたチーズがのった餃子は言うまでもなく美味しい。

「餃子屋 新橋 菊美

東京グルメ,グルメ記事,港区

Thumbnail of post image 055
「伊勢角屋麦酒」のクラフトビールクラフトビールと三重県の旬の食材を使った食事が楽しめます。クラフトビールはフルーティーで飲みやすく、串揚げは揚げたてでビールによくあいます。

「伊勢角屋麦酒

東京グルメ,グルメ記事,港区

Thumbnail of post image 199
「きたかた食堂」のラーメンラーメンの麺は極太の縮れ平打麺でスープは喜多方らしい醤油ベースで朝からでも食べれます!しっかりと食べ応えのある麺と、すっきりしたスープとの相性はよかったです。

グルメ記事,東京グルメ,港区

Thumbnail of post image 033
「Nicolai Bergmann NOMU」のお茶行った時間が遅かったので、ケーキは品切れだったので、お茶だけ頂きました。ローズティーはかすかに香る薔薇の香りと、しっかりとしたテイストの中にすっきり感のある上品な紅茶で美味しかったです。

東京グルメ,グルメ記事,港区

Thumbnail of post image 111
「白碗竹快樓」の担々麺

豆乳白ごま坦々麺は山椒はきいていましたが、そこまで辛くなかったです。
聞いたところ黒ごま坦々麺は山椒がもっときいているとのこと。

「白碗竹快樓」

東京グルメ,グルメ記事,港区

Thumbnail of post image 134
「支那麺 はしご」の坦々麺(だんだんめん)

麺はストレートの細麺で醤油ベースのスープに胡麻の香りがします。辛さは普通にしたので食べやすい辛さでした。
具材はひき肉ではなく、大きめなトロトロチャーシューとほうれん草です。