芸術的なデザートが楽しめる内幸町「Pâtisserie PAROLA」

「Pâtisserie PAROLA」のデザート1皿目はホワイトチョコに包まれた果物のスイーツ。2皿目は盛り合わせ。引いてある生クリームには赤ワインの塩とゆず、ライムのピールがかかってて美味しい。
老舗和菓子屋絶品パフェ!御茶ノ水「大三萬年堂ハナレ」

「大三萬年堂ハナレ」のパフェ
大三ぱふぇは中にあんこ、カステラ、わらび餅、
抹茶アイス、酒粕かりんとう、豆乳クリーム、
黒糖ゼリーなどが入っていてボリューム満点!
色んな素材が入ってますが、どれも美味しいので名物 ...
濃厚カレーうどん!御茶ノ水「アツマル」

「アツマル」のカレーうどん
こちらのカレーうどんはドロっとしていてコクがありますがスパイスもあり美味しいです。
麺は中太でコシもしっかりしています。
京都「たま木亭」の看板商品が東京でも。有楽町「クニャーネの店」

「クニャーネの店」のクニャーネ
生地はザクっとしていて中にはクリームたっぷりで噛むほどに味わいを増していきます。
食感も良く、美味しいのであっという間に完食。
コスパ最強ハンバーグ!御茶ノ水「三浦のハンバーグ」

「三浦のハンバーグ」のハンバーグ
トッピングをしても600円だったので目玉焼きをトッピング。
ソースは6種類ぐらいから選択できるのも嬉しいポイント。
やまやの明太子・高菜食べ放題!御茶ノ水「博多もつ鍋 やまや」

「博多もつ鍋 やまや」のランチ
ランチでも1000円超えですが、やまやの明太子が食べ放題なので仕方ない気がします。
からあげにも明太子が使われているのでご飯が進みます。
政治の街にドーナツ専門店?!永田町「HOCUS POCUS」

「HOCUS POCUS」のドーナツ
ピスタチオのドーナツはピスタチオが練りこまれ、上にチョコとクレープチャンクがかかっていて、
パリパリとした食感を加え、香ばしさもあり美味しかったです。
好きなおかずが選べるランチ。御茶ノ水「水の和座 山葵」

「水の和座 山葵」のランチ
定食はおかず2種類、小鉢、ご飯、味噌汁で850円はサラリーマンに嬉しいです。
おかずはその日のおかず何種類か用意されており、そこから選びます。
私は白身魚のフライ&カキフライと鯖の味噌 ...
旨味が凝縮したタン!御茶ノ水「牛たん 伊地知」

「牛たん 伊地知」の牛タン
ランチの牛タン定食は牛タン、ご飯、とろろ、テールスープがついてきます。
牛タンは薄切りでしたが、味の濃い牛タンはご飯がすすみます。
6th by ORIENTAL HOTELの絶品ハンバーガー

「6th by ORIENTAL HOTEL」のハンバーガー
ハンバーガーはボリューム満点で、ソースとバンズとパティの相性は抜群。
本格的なハンバーガーでバンズはしっかりとした手応えで、お肉の味もしっかりしているので美味しいです ...