“湯せん‘‘低温‘‘調理にこだわったなめらかプリン専門店。神保町「トミーズプリン工房」

「トミーズプリン工房」のプリンまずはプレーンのトミーズプリンはかなりなめらかで程よい甘さで美味しい。ヴィーノ エ フルッタはトミーズプリンをベースにフレッシュフルーツとワインのジュレを使っており、こちらは大人のプリンって感じでした。
安くてボリュームのあるとんかつ定食!池袋「とんかつは飲み物。」

「とんかつは飲み物。」のとんかつロースカツ定食は890円でご飯、味噌汁、選べるお惣菜が3つもついていてボリューム満点!お肉は厚みがあり、普通に美味しいとんかつです。お惣菜はどれも美味しいです。
地元の農家から仕入れた新鮮な卵を使ったTKG。千石「喜三郎農場」

「喜三郎農場」のTKG卵かけご飯の食べ放題が楽しめます。6種類の卵から好きな卵を選ぶことができます。色も味も香りもまったく違うのですが、どの卵も濃厚で美味しいです「喜三郎農場」の感想朝9
皮が薄くもちもちとした食感のどら焼き。小伝馬町「清寿軒」

「清寿軒」のどら焼きどら焼きは大判、小判がありどちらもあんこがたっぷり入ってます。皮はフワッとした食感でめっちゃ美味しいどら焼きです。個人的には都内どら焼きランキング上位ですね「清寿軒」
手打ちうどんの麺の弾力やコシが好評!神保町「うどん 丸香」

「うどん 丸香」のうどんどのうどんメニューも美味しいのですが、おすすめは「釜たまカルピスバター」です。カルピスバターと粗びき黒胡椒で食べるのですがカルボナーラみたいで美味しいです。「うど
揚げたて熱々の天ぷらを一品一品提供!池袋「博多天ぷら やまみ」

「博多天ぷら やまみ」の天ぷらやまみ定食は海老、キス、鶏もも、豚ロース、半熟卵、野菜2種でなんと1300円!これはコスパ良すぎます!揚げたてを一品一品提供するので味も抜群に美味しいです。
飲んだあとにはパフェ!?池袋「夜パフェ専門店 モモブクロ」

「夜パフェ専門店 モモブクロ」のパフェパフェは見た目も綺麗でしっかりと甘くて美味しいです。ボリュームも飲んだ後にはちょうどよくペロリと食べれました。「夜パフェ専門店 モモブクロ」の感想最
築地仲卸直営ならではの鮮魚が味わえる。池袋「魚の旨い店」

「魚の旨い店」の魚料理今回はコース料理にしたのですが、どの料理も鮮度抜群の美味しい魚料理です😋中でも魚串焼は身がプリプリで美味しかったです。「魚の旨い店」の感想池袋駅から
東京で本格的なジンギスカン!池袋「ジンギス館 ひつじや」

「ジンギス館 ひつじや」のジンギスカンジンギスカンは臭みもほとんどなく、食べやすく美味しかったです。ご飯との相性が良いのはもちろんですが、お酒との相性も良かったです。「ジンギス館 ひつじ
まるいたいやき。神保町「ご縁たい焼き 嘉祥庵」

「ご縁たい焼き 嘉祥庵」のたい焼き皮はしっとりしていてあんこは上品な甘さで美味しいです。鯛焼きというよりは大判焼きに近いのかな?「ご縁たい焼き 嘉祥庵」の感想ここの鯛焼きは珍しい丸型の鯛