足湯に入りながら楽しむ甘味。本川越「足湯喫茶椿や」

「足湯喫茶椿や」のさいだぁドリンクのソーダは見た目も綺麗で飲みやすいソーダで抹茶アイスも抹茶の味がしっかりしていて美味しかったです。「足湯喫茶椿や」の感想土産物屋さんの奥にある足湯喫茶。
チョイ飲みに最適!上福岡「上福岡クラフトダイニング」

「上福岡クラフトダイニング」のクラフトビールとフードこのお店のオリジナルのクラフトビールはクラフトビールが苦手な私でも飲みやすかったです。フードメニューも充実しており、どれも美味しかったです。
蕎麦屋なのに豊富な定食メニュー!上福岡「松栄庵」

「松栄庵」のカツ丼と刺し身カツ丼は蕎麦屋のカツ丼!って感じでめっちゃうまい。刺身定食も新鮮な刺身5種類も入ってボリューム満点。「松栄庵」の感想近くを通ったので気になっていた蕎麦屋へ。駅か
鶏メニューがどれもおいしい。みずほ台「鶏なべ 鼓太郎」

「鶏なべ 鼓太郎」のランチ炭火焼鳥重は大きめの鶏肉がご飯の上にのっていて、ちょうど良い焼き加減で硬すぎず柔らかすぎず味付けも絶妙でご飯が進みます。「鶏なべ 鼓太郎」の感想みずほ台駅近くに
ヘルシー&オシャレなソイカフェ。鶴ケ島「[+]1/MANITA」

「[+]1/MANITA」の豆腐メニュー豆乳ソフトクリームは豆乳ソフトの下に細かくした豆腐、ポン菓子が入っていて美味しかったです。ノムトウフは濃厚ですが、後に残らない味わいでこのまま飲んでも美味しいですが、店員さんから料理に使っても良いとの ...
古民家の雰囲気がGood!霞ヶ関「古民家らぁめん 銀水」

「古民家らぁめん 銀水」のラーメン特製らぁめん淡麗塩とレアチャーシュー丼を注文。麺は細麺のストレートで見た目の通りすっきりとしたスープにあっています。トッピングのチャーシューもボリュームあり味も抜群に美味しいです。ぺろりと一杯食べれました。 ...
他ではなかなか食べれない明日葉の天ぷら!ふじみ野「むさしの庵 甚五郎」

「むさしの庵 甚五郎」の天ぷらと蕎麦明日葉の天ぷらは初めて食べたのですが、カラッとあがっていて、塩が振ってあるだけなのですが、すごく美味しかったです。「むさしの庵 甚五郎」の感想明日葉の
TV・雑誌で紹介されるお菓子が勢揃い!上福岡「ねぼけ堂 工場直売所」

「ねぼけ堂 工場直売所」のお菓子ガーリック味のマルクスは一口サイズで食べやすい。サラダやスープのクルトン代わりにも使えますし、お酒のおつまみにもぴったしで美味しいです。「ねぼけ堂 工場直
超お買い得スイーツ!みずほ台「ヨネザワ製菓 直売店」

「ヨネザワ製菓 直売店」のシュークリーム生シューは生クリームがたくさん入っていて甘さ控えめで美味しいです!生エクレアもエクレア生地の中に生クリームがたっぷりでこちらも美味しい。「ヨネザワ
土鍋で炊いた鯛めしが最高!上福岡「隠れ家 四季」

「隠れ家 四季」の鯛めし鯛めしは土鍋で炊いてくれて身をほぐす前に見せてくれます。土鍋で炊いた鯛めしは鯛の風味がしっかりあり、めっちゃ美味しいので注文から少し時間はかかりますがぜひ食べてほしい一品です。