グルメ記事,札幌市,北海道グルメ

Thumbnail of post image 128
「札幌農学校」のクッキーサンド

クッキーサンドの間に餡バターが入っており、
餡バターが入ることで、さらに美味しくなっています。
常温で1日しかもたないので、こちらはお土産向けではありませんが、美味しいので買う価値ありです ...

グルメ記事,札幌市,北海道グルメ

Thumbnail of post image 086
「スープカレー しゃば蔵」のスープカレー

カレーの具材はたくさん入っており、食べ応え抜群。
スープはコクがあり、何度食べても飽きない味で美味しいです。

【広告】

虻田郡,グルメ記事,北海道グルメ

Thumbnail of post image 047
「お菓子のふじい」の塩バター大福

塩バター大福は大福の中にクリームが入っており、餡子とは違う甘さで餅も柔らかく美味しいのでおすすめです。

【広告】

「お菓子の

グルメ記事,余市郡,北海道グルメ

Thumbnail of post image 176
「カウベル」のソフトクリーム

こちらのソフトクリームは濃厚すぎないミルク感でさわやかなソフトクリーム!
舌に残る感じがなくて美味しいです。

【広告】

グルメ記事,千歳市,北海道グルメ

Thumbnail of post image 089
「たま屋」のソフトクリーム

ソフトクリームは甘すぎないさっぱりとした味ですが濃厚で美味しいです。
手羽先は中はしっとり、外はカリッとしていてこちらもおすすめ。

【広告】

グルメ記事,小樽市,北海道グルメ

Thumbnail of post image 041
「あまとう」のケーキ

小樽には有名製菓店さんがたくさんありますが、個人的にはあまとうさんのケーキが好きです。
チョコケーキは、しっとり濃厚なケーキで美味しいのでおすすめです。

【広告】

グルメ記事,小樽市,北海道グルメ

Thumbnail of post image 031
「PASCOLO」のジェラード

ジェラードは上品な甘さで美味しい。
いつも行列ができるのも納得です。

【広告】

「PASCOLO」の感想

ほしみ駅

グルメ記事,千歳市,北海道グルメ

Thumbnail of post image 107
「スープカレー GARAKU」のスープカレー

こちらのスープカレーは具沢山でボリュームもあります。
チキンは柔らかく、ブロッコリーもカレーにマッチしていて美味しい。

【広告】

グルメ記事,札幌市,北海道グルメ

Thumbnail of post image 053
「CHUTTA!」のスープカレー

スープカレーは大きい具材が入っており、食べ応えがありました!
辛さもちょうど良く、ご飯もかための仕上がりでスープカレーにあっていました

【広告】

グルメ記事,小樽市,北海道グルメ

Thumbnail of post image 017
「若鶏時代 なると」の半身揚げ

皮がパリッと中はジューシーな半身揚げが食べれます。
半身揚げがついてる定食はボリュームもありコスパも抜群。

【広告】