好きなおかずが選べるランチ。御茶ノ水「水の和座 山葵」

定食はおかず2種類、小鉢、ご飯、味噌汁で850円はサラリーマンに嬉しいです。
おかずはその日のおかず何種類か用意されており、そこから選びます。
私は白身魚のフライ&カキフライと鯖の味噌 ...
だんだんめんという名の担々麺!溜池山王「支那麺 はしご」

麺はストレートの細麺で醤油ベースのスープに胡麻の香りがします。辛さは普通にしたので食べやすい辛さでした。
具材はひき肉ではなく、大きめなトロトロチャーシューとほうれん草です。
家庭的な四川料理が食べれる赤坂「四川雅園」

坦々麺は850円で見た目よりは辛くなくピリ辛🔥
麺は細麺でスープとの絡みも良く挽肉との相性もバッチリです。
伝統的な日本家屋でたべる天ぷら。赤坂「宵の口」

とり天と野菜の天ぷらはどれもサクサクで美味しい。
ボリューム満点で、雰囲気も良いのでおすすめ!
SNSで話題の絶品ハンバーグ。渋谷「極味や」

ハンバーグは肉の味が濃く、粗挽きで、肉肉しく、ジューシーで美味しいです。
タレは岩塩、わさび、極味やの甘ダレ、柚子胡椒ポン酢、オニオンソース、極味やの肉ダレがあり色んな楽しみ方ができて飽きないですね。
炊きたて!握りたて!の絶品おにぎり。人形町「米処 穂」

オープンから9時までは330円の朝定食があり、塩むすび、味噌汁、漬物に3種類から1つ選ぶ小鉢のセット。
塩むすびは抜群の塩加減でペロリと一個食べれちゃいます。
味噌汁、小鉢も朝にちょうど良いボリ ...
誰でも頼める裏メニューのオムリターラコ。池袋「麻布笄軒」

誰でも注文できる裏メニューでナポリタンではなく、タラコスパゲッティで作るオムリターラコがあります。
値段は300円アップの1650円ですが、生クリームが多めのたらこスパゲッティは濃厚で、ふわふわの卵 ...
高尾といったら蕎麦!高尾「橋詰亭」

天ざる蕎麦を注文。
蕎麦は柔らかめで少し太めな麺でした。
自分はもう少し固めのほうが好みです。
天ぷらは茄子・刻み人参・大葉・海老の4種類で抹茶塩で頂きましたが美味しかったです。
...
高尾山に登ったらおすすめ!高尾山「権現茶屋」

名物のお団子は表面カリッとして中もちもちでどちらの団子も美味しい。
醤油味でごまの風味もあり1本ぺろりといけます。
旨味が凝縮したタン!御茶ノ水「牛たん 伊地知」

ランチの牛タン定食は牛タン、ご飯、とろろ、テールスープがついてきます。
牛タンは薄切りでしたが、味の濃い牛タンはご飯がすすみます。