埼玉初出店!旬の果物を使ったフルーツ大福。川越「弁才天」

「弁才天」のフルーツ大福フルーツ本来の味を引き立てるため甘さを控えた餡でフルーツを食べてる感がすごいです!旬のフルーツのおいしさと、薄皮の求肥と白餡のハーモニーが熙めます。「弁才天」の外観埼玉初出店のこちらは連日行列で完売次第終了なので早め ...
ゆったりとコーヒーが飲みたいときに行きたい珈琲店。川越「倉式珈琲店」

「倉式珈琲店」のタマゴサンド名物のタマゴサンドは大きめにカットされた玉子がたっぷり挟まっています。マヨの割合が絶妙で何個食べても飽きない味で美味しいです。「倉式珈琲店」の感想川越駅ルミネ1階にある倉式珈琲。コーヒーはサイフォンで提供する出来 ...
ハンバーガーとカレーの融合!ハンバーガーカレーが食べれる志木「Hokey Pokey」

「Hokey Pokey」のハンバーガーカレーハンバーガーとカレーという珍しい組み合わせのハンバーガーカレー。ハンバーガーなのにフォークとナイフを使って食べます。カレーは、中辛ぐらいですがスパイシーですが、ハンバーガーによくあい、とてもおい ...
イタリア北部トリノのチョコレートとオリジナルスイーツが神戸で食べれる!?神戸市「カファレル」

「カファレル」のダッチベイビー出てきたプレートはとってもゴージャスで飴細工がキラキラしてます。もちろん、お味も大満足です。「カファレル」の感想食べログスイーツWEST百名店2020にも選出されたこちらのお店。「カファレル」は、神戸で生まれた ...
インターパークショッピングビレッジにあるオシャレな多国籍料理。宇都宮「TABI CAFE」

「TABI CAFE」のダッチベイビーダッチベイビーは生地はふわふわで、生クリームも甘過ぎず美味しかったです。生地と生クリームがよくあっていて1つペロリと食べれます。「TABI CAFE」の感想インターパークショッピングビレッジにあるこちら ...
オーガニックコスメブランドとして有名なロクシタンのカフェ。

「ロクシタンカフェ」のケーキブリュレが人気のメニューで、中身はクリーミーなカスタード。焦がした表面はパリッとしてて、ブリュレの特徴である食感の違いが楽しめます!甘さもちょうど良いです。「ロクシタンカフェ」の感想渋谷駅のスクランブル交差点の向 ...
ミシュランの味が楽しめる点心!日比谷「添好運」

「添好運」の点心メニューは点心ということもあってだいたい500~800円程度の良心的なお値段。でもしっかり手作りおいしい。「添好運」の感想世界一安くミシュランの味が楽しめると言われているこちらのお店。このお店の名物でもあるベイクドチャーシュ ...
石川町にディズニー美女と野獣を味わえるカフェ!

「美女と野獣のカフェ&レストランBeauty&the Beast」のラテアート綺麗なラテアート。綺麗すぎて飲むのももったいないです。「美女と野獣のカフェ&レストランBeauty&the Beast」の感想ディズニー美女と野獣ファンは訪れて欲 ...
錦糸町で最強コスパの鉄板焼が味わえるお店「創作鉄板 粉者東京」

「創作鉄板 粉者東京」の肉寿司とステーキ和牛の肉寿司は、上に雲丹をのせて雲丹の濃厚な味わいが和牛によくあってます。和牛ステーキはマスタードソース、岩塩、山葵が添えられている。お肉は外側が香ばしく焼かれていて、肉質はしっとりとしてかみしめるほ ...
「パティスリー界のピカソ」!表参道「ピエール・エルメ・パリ Aoyama」

「ピエール・エルメ・パリ Aoyama」のフレンチトーストサクサクで中はしっとりしていて全体的に上品なので、食べても飽きないですし、つい食べすぎちゃいます。「ピエール・エルメ・パリ Aoyama」の感想青山通りにあるこちらのお店。高級感が漂 ...